top of page

いのち輝く折り鶴、沖縄へ(沖縄都市モノレール)

6 /7(金)より沖縄都市モノレールの那覇空港駅、県庁前駅、てだこ浦西駅の駅構内に折り紙や折り鶴ポスト、折り鶴ツリーを設置し「いのち輝く折り鶴1 0 0 万羽プロジェクトin 沖縄」の取り組みがスタートしました。

これは、大阪モノレール様からのご縁で沖縄都市モノレール様につながり、実現したものです。

 

キックオフイベントとして、6/7に県庁前駅にて折り鶴ワークショップなどを行いました。

日本国際博覧会協会からも万博PRに来てくださいました!

たくさんの方が折り鶴を折ってくださり、

「懐かしいわー」「何十年ぶりに折る折り鶴!」「頑張ってね」

「大阪モノレールの駅でも折り鶴ツリー見たことある!」など、

折り鶴をコミュニケーションツール(鶴〜)に、笑顔の輪が広がりました!




私たちだけでは叶えられない夢を、

折り鶴列車から大阪モノレールさんとつながり、

そのご縁から沖縄都市モノレールさんに繋がって、

こんな幸せな展開になるなんて、まさにDreams come鶴〜!



イベント翌日は、大阪モノレールの皆さんと一緒に近くのビーチで折り鶴と伴に記念撮影!

 

沖縄都市モノレールでは3月まで折り鶴ポストが設置されます。

沖縄生まれのいのち輝く折り鶴は、次は大阪へ!

 

万博への夢の旅路を、全国の皆様と一歩ずつ。

いのち輝く折り鶴が、日本を笑顔でつなぐ架け橋に!

 

ゆめ伴プロジェクトと大阪モノレールと沖縄都市モノレールの皆さんが地域を超え、立場を超えて、想いを伴に取り組んだ折り鶴イベントは人々の笑顔であふれる1日となりました!

最新記事

すべて表示

Commentaires


bottom of page